キャリアセミナIN原野谷中学

本日は原野谷中学にてキャリアセミナーがこころある人づくり委員会を中心に開催されました。8:30に体育館にて全校集会が行われその中で我々掛川青年会議所の紹介を頂きました。キャリアセミナーとはJCメンバーがそれぞれの職業について生徒に授業を持って説明し、今後の職業選択の参考にしてもらうことが目的です。授業は9:00~9:50と10:10~11:00の2回行われました。私は講師10名の授業を回らせていただき見学しましたが、全てが素晴らしい授業でした。青年会議所の活動がこの地域に貢献できていることを信じ、今後も積極的に活動していきます。ありがとう御座いました。

キャリアセミナIN原野谷中学
↑渡辺寛司君は自動車整備販売について話してもらいました。

キャリアセミナIN原野谷中学
↑大塚裕彦君は製茶業について説明いただきました。お茶のテイスティングは難しく、奥が深いです。

キャリアセミナIN原野谷中学
↑斉藤久晴君がお茶のテイスティングの準備をしてくれました。

キャリアセミナIN原野谷中学
↑こころある人づくり委員会青野委員長です。水道設備について話してくれました。

キャリアセミナIN原野谷中学
↑(医)晴和会、婦長の相澤美恵子さんです。福祉のお話をいただきました。

キャリアセミナIN原野谷中学
↑榛葉貴博君はオートバイのマフラー製造について話してくれました。最後は実物に触れての実演授業です。

キャリアセミナIN原野谷中学
↑勝尾周仁君はなぜ保険外交員になったのかを話してくれました。感動的な話をありがとうございました。人生は目標に向かい進むべきものなんですね。

キャリアセミナIN原野谷中学
↑鈴木未央さんは昨年同様税理士の説明をいただきました。噛み砕き分かりやすい内容でした。

キャリアセミナIN原野谷中学
↑磯部由裕君は衣料販売業の話をいただきました。私にはファッションの流行はよく分かりませんがセンスのよさが光っていました。

キャリアセミナIN原野谷中学
↑中山直紀君は飲食業の説明を。料理の手際よさは素晴らしいです。その場で食べたくなります。

キャリアセミナIN原野谷中学
↑鳥山喜功副委員長は木材業の説明をしてくれました。生徒も力仕事に汗を流していました。いい汗です。

キャリアセミナIN原野谷中学

キャリアセミナIN原野谷中学
↑キャリアセミナー終了後はみんなでプチリッチへ、中山君美味しい料理をありがとう。そして忙しい中、講師をしてくれたメンバー、手伝いに来てくれたメンバーありがとう。風間専務はカメラマンのため写ってませんが色々ありがとう。


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
キャリアセミナIN原野谷中学
    コメント(0)