掛川教育の日

11月17日(土)、「掛川教育の日」が静岡県総合教育センター(あすなろ)にて開催されました。この催しは子供たちの将来、この地域の将来をみんなで考えることが目的です。基調講演とパネルディスカッションが行われ、パネルディスカッションではパネリストとして松下一徳直前理事長が参加され貴重な意見を参加者へ発信されました。掛川JCからは松下直前、山下予定者、大塚君、斎藤久晴君、仁科君、勝尾君で参加してきました。

掛川教育の日
↑「子どもたちのために、いま何をすべきか ~わたしたち大人の責任と協働~」というテーマに沿って進められました。学校、家庭、地域の役割や責任など教育について様々な意見が交わされました。松下直前も学校と家庭の視線からの教育について鋭い意見を述べられパネルデッスカッション成功の一役を担い、白熱した議論は時間いっぱいまで続きました。

掛川教育の日
↑松下直前、お疲れさまでした!


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
掛川教育の日
    コメント(0)