とうかい号支援委員会IN掛川

一昨日3月4日(日)掛川商工会議所にて静岡ブロックとうかい号支援委員会が15:00より開催されました。スタッフのメンバーは前日よりスタッフ会議、また嶋田副会長も津から掛川直行とかなりタイトなスケジュールでした。私もとうかい号支援委員会を97年、2000年と2回出向させていただきましたが、雰囲気がいいですね。みなさんいい顔をしていました。津川委員長の挨拶も時間軸と成長軸をグラフで示し今後努力して真剣に取り組むことにより成長することを説明され説得力のある素晴らしい委員長挨拶でした。委員会は4月1日開催のブロックオリエンテーション、ブロックナイト、意見交換会の協議が真剣な雰囲気の中で進められておりました。委員会終了後武寿司さんにて懇親会が開催されました。本当に盛り上がったいい懇親会でした。当日旗持ちや支援委員会の案内を手伝ってくれた大野さん、久晴くん、拓ちゃんありがとう。懇親会のどごしを伝授しに参加してくれた松下直前ありがとう御座いました。津川委員長、堀内副委員長、神谷運営幹事、杉山会計幹事、黒田委員必ず素晴らしい事業になることを祈願しております。前夜祭からご苦労様でした。
とうかい号支援委員会IN掛川
↑真剣な表情です。
とうかい号支援委員会IN掛川

神谷君いい写真ありがとうね!


この記事へのコメント
先日は理事長をはじめ、風間専務、松下直前、差し入れ頂いた白松幹事、そして設営に御協力頂いた大野さん、久晴くん、拓ちゃん本当に皆様有難うございました。

去年も思いましたが、出向するとホント掛川JCの素晴らしさがよく分かります。
これも津川委員長の人徳がなせるワザですねえ~。
これからも委員長を陰日向と支え(邪魔しているとも言う)、去年に続き34船を成功に導きたいと思います。

今後ともよろしくお願いいたします。
Posted by くろだ at 2007年03月06日 10:47
さすが理事長。公言どおり中一日でUPしてますねー。
「2日はあけちゃいかん」って言ってましたもんねー。
昨日見たらUPされてなかったんで今日はされてるかなーと思って覗いてみました。
また、次のUP楽しみにしてます。
飲みすぎ注意!ソンドンJCの前に体調整えておいてくださいね。向こうは無敵のビー酎軍団ですから。
Posted by 片やん at 2007年03月06日 11:14
当日はご協力頂いた皆様有り難うございました。
おかげさまで滞り無く委員会設営を行う事が出来ました。
5月には地区の委員会もありますので、
その節は宜しくお願い致します。
しまえもん副会長がえらく掛川気に入ったみたいで♪
Posted by ますみにぃ@とうかい号支援委員会 at 2007年03月08日 11:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
とうかい号支援委員会IN掛川
    コメント(3)