中国青年指導者訪問
事業が続き久々の更新です。8月23日(木)は中国青年指導者訪日視察団のみなさまが掛川の地へ訪れました。中国で事業をされている青年実業家の方や政府の仕事をされている方などそれぞれの分野で活躍されている方々です。今回は日本企業の技術の習得が目的だそうです。私含め掛川青年会議所のメンバー16名が交流会、晩餐会と参加させていただき交流を深めました。訪日された方々は大企業の方が多く、我々とは規模の違う大企業の方が多かったように思います。そのような環境でリーダーとして活躍されているかたですのでこちらも勉強する部分が非常に多かったですね。懇親会ではやはり国境はないようです。素晴らしい飲みっぷりで中国スタイルをすることが出来ました。ビールを注ぐ時はいっきに飲み干すのが中国スタイルのようです。勉強になりました!
↑交流会の様子です。Jcメンバー一人一人が仕事について話をさせていただきました。
↑会長の学文さんです。中国で10本の指に入る茶農場を経営されています。記念品を頂きました。
↑中国スタイルを伝授してもらいました。ありがとうございます!